2018年1月21日(日)10:30(14歳0か月28日)
しるくさんが、この世での修行を終えて
神様のもとに帰りました。
あまりにも突然で、心の整理が追いつきませんが、
いつまでも泣いたり、淋しがったり、悔んだりしてたら、
自己防衛機能が働いて、しるくさんとの楽しかった
日々を思い出さないようにしてしまうと困るし、
しるくさんに失礼なので、ここに書いて!
淋しい悲しい気持ちを終わりにしようと思います。
時は前日にさかのぼり、
その日のお昼ご飯は、半ドンまこっつがお仕事帰りに
買ってきてくれたマック!
しるく用に全部抜きハンバーガーも買ってきた!
しるくさんが、この世での修行を終えて
神様のもとに帰りました。
あまりにも突然で、心の整理が追いつきませんが、
いつまでも泣いたり、淋しがったり、悔んだりしてたら、
自己防衛機能が働いて、しるくさんとの楽しかった
日々を思い出さないようにしてしまうと困るし、
しるくさんに失礼なので、ここに書いて!
淋しい悲しい気持ちを終わりにしようと思います。
時は前日にさかのぼり、
その日のお昼ご飯は、半ドンまこっつがお仕事帰りに
買ってきてくれたマック!
しるく用に全部抜きハンバーガーも買ってきた!
いつもならちみっとずつあげるとこですが、
この日は、ハンバーガーの醍醐味を味合わせてあげたく
丸々あげてみました♪
最初、ちょっと困っていましたが、すぐに食べ方を習得!
楽しんでくれました。
そして、その夜、なかなか寝付くことができない模様で、
お散歩に行ってみたり、一緒に寝ようって誘ったりしたけど
ダメで・・・。昼夜連続仕事の日々で寝不足のまこっつを
何度も起こしにいったりウロウロと・・・。
今思えば、もうすぐ帰るよ!寝てる場合じゃないよ!
最後に遊ぼうよ!って言ってくれてたのかなって・・・。
翌朝、お散歩は行きたくないと拒否でしたが、
自分の朝ごはんと、私のパンも半分ペロリとたいらげ
二度寝(二度寝っていうかな?)の為、ベッドへ!
翌日から大雪予報の東京!晴れてる今日中にしるくのお庭の
倒れかけてしまっているラティスフェンスを直してしまおうと
庭に出て準備していると、ベッドで寝てたしるくさん
お顔を縁台に出して(体はおうちのなか)現場監督を
してくれてました。
買ってきてあった新しいフェンスを車から降ろし、
庭に運び、さて!休憩!って縁台からお家に入ろうとして、
(休憩はやっ!ってツッコミはいりませんよっ)
しるくさんまたぐよ~とまたいだところ無反応・・・。
いつもならまたぐと、「またぐなっ!」って
起き上がるのに・・・。
ほんの5分前まで私を見ててくれたのに。
縁台で、笑顔で眠るように、しるくは天に帰っていきました。
その夜、お友達がたくさんのお花をもって
お別れにきてくれました。
縁側から抱っこして、ベッドに寝かせてあげたときに
目を閉じさせてあげたんだけどね。
みんながきたら目開いたんだ。ちゃんとみんなの目みて
ありがとういいたかったんだろうね。
翌日、最後のドライブ。
お散歩してた道をぐるっと回ってから近所のお寺へ。
午後から雪予報だったのに、午前中、お家を出た時から
降り出し、お寺から帰ってくるころには、ノーマルタイヤで
走るのが怖いぐらいになってました。
お別れ。
産まれたお家、最初のお家、そして我が家の
3家族を幸せいっぱいにしたしるくさんですから、
神様に修行の成果が認められて、
もう修行にいかなくていいよって言われるとは思いますが、
もしも「はい!もっかい修行!」って言われちゃった場合は
よそのおうちじゃなくて、まこっちゃんとななちゃんのとこに
戻っておいでね。と伝えました。
今しるくは、お友達が送ってくださった
たくさんのお花に囲まれてます♪
私たちの里親になってくれたしるく。
いっぱい楽しませてくれて、いっぱい幸せにしてくれて、
いろんな事を教えてくれた。
しるくと一緒にいた8年7か月29日
幸せいっぱいの日々でした。
しるく。ありがとうね。
またいつかどこかで会える日をたのしみにして、
私たちは元気いっぱい生きていこうと思います♪
おまけ・・・。
0コメント