恒例の集合写真を撮影後
向かったのは浄蓮の滝
ライリーとまこっつ
天照
想定外のボリュームにビックリしましたが~大満足🤣
お蕎麦はもちろんのこと!揚げたて!季節の山菜天ぷら!
そばがきのおしるこ!最高でした😍
そうそう!もちろん!ワンコOK!(テラス席ね)
伊豆方面に行く機会があったらまた行きたいです♪
そして、ここで、ご一緒したみなさんとは、
来年の再会を誓い解散しました。
その後我が家は、この旅行前まで働き詰めで大好きなビールも
満足に飲めない生活をしていたまこっつんの為に!!
ベアード・ブルワリーガーデン修善寺
ここね。クラフトビール工場なのですが、キャンプ場併設
んでもってそのキャンプ場はワンコOK
なおかつ!!キャンプ場にもタップルームがあるの!
ビール持参しなくてもいい!ビール工場でキャンプ!
いつかここでキャンプしたいです♪
気持ち良い狩野川からの風を浴びながらビールを堪能し
せっかく来たのだから!とブルワリーの3階のタップルームにも
いっといで~ってね♪
運転手と未成年は建物の外で待機😝
テラス席ならワンコ大丈夫ですよ~とのことでした。
ビール買いに行ったまこっつ。
気を使っていただき~梅ジュースかってきてくれました😝
(ホントはシュワっとしたかった…)
夕方になり~そろそろ帰りますか~とお家までのナビを
googleマップにお願いしたところ…。
(沼津ICから東名で帰るつもりだったのよね)
こんな山道を…。渋滞回避?最短距離?
googleマップさん…。こういう道案内するの好きよね…。
[embed]https://youtu.be/E4t87vSC_jo[/embed]
まぁ。おかげで?渋滞に巻き込まれることもまったくなく!
夕焼け富士山もみれたし~いいんですけどね😊
らいぽん。長旅お疲れ様。これから毎年だから!
いっしょに、楽しい!おいしい!心の財産増やそうね♪
はい!そんなこんなの!楽しいGW旅行の思い出記録でした。
↓は宿についてだけど…。
私にとっては呆れるほど最低の宿でした。
[show_more more=続きを読む less=続きを読むを閉じる color=”#dc143c” list=>>]
ここからは宿について…。
GWが終わって1週間以上たちますが…。
宿に対しての怒りが収まらず…困っていまして…。
ひとまずここに書いておしまいにします!
◇5月3日から2泊3日と予約のメールをしたのに
5月2日から2泊3日で予約を取られていた。
◇予約トラブルの対応が最悪だった…。
◇階段の滑り止めコルクが汚い…。歩きたくない感じ…。
◇飼育されてる動物さんの匂いが臭い…。
◇夜中2時半から朝まで鳴くニワトリがいる
◇ダイニング横にあるバーは常連さんがいるときだけ営業
なのか?常連さんがお部屋に戻ったら、私たちがまだ食事を
しているのに音楽がブチッ!っと切られた…。
◇2泊目に案内された宿 給湯器が壊れていて浴室が使えない
◇2泊目の布団 朝起きたら体がいたくなっているほどの
せんべい布団(ちなみに人数分はない…)
◇トラブルに対しての対応をがんばったと自負?
こちらは納得していないのに恩着せがましい事を言われた。
最初の時点でアウトだったからね。後がうまくいくはずがない
一度嫌いになったら何しても気に入らなくなるんだよね…。
何度もやりとりしましたが、こんなに意思の疎通ができない人と出会ったのは初めてでした。
そんなこんなで我が家は、
今回の宿 Cottage Figtree(旧:犬の家) には
二度と泊まりません!
とことん追求してぶちのめして差し上げようかとも
思いましたがもうずっとモヤモヤ消えず
疲れてしまったので忘れる?考えない?ことにします。
あっ。人それぞれ感じ方は違うと思います。
上記はあくまでも私の感想です♪
伊豆 一碧湖 犬の家 figtree Cottage Figtree レビュー
口コミ 評判 不評 最悪 一碧湖figtree最悪二度と泊まらない
Cottage Figtree(旧:犬の家)最低の宿
Cottage Figtree(旧:犬の家)最低の宿に泊まって嫌な思いをした
[/show_more]
0コメント