先週、あきる野のプールにワクチン有効期限切れの為、
行くことができなかったので、今週こそ!泳ぎにいくぞ!と
お友達の情報をもとに検索して、
・御岳渓谷
・本栖湖
・西湖
・四尾連湖 の4か所を候補に検討!
当日の予想最高気温が一番低い四尾連湖に決定!
(低いっていっても31℃だけどね)
行くことができなかったので、今週こそ!泳ぎにいくぞ!と
お友達の情報をもとに検索して、
・御岳渓谷
・本栖湖
・西湖
・四尾連湖 の4か所を候補に検討!
当日の予想最高気温が一番低い四尾連湖に決定!
(低いっていっても31℃だけどね)
朝4時出発!
談合坂SAと、甲府南ICを降りてからの
第1コンビニで休憩して6時45分に四尾連湖到着♪
湖畔をお散歩して、朝ごはん食べて~休憩してから
泳ごう!なんて思ってたんだけど…。
湖畔お散歩でお水見えちゃったからもう無理だよね…。
あまりにも気持ちよさそうに泳いでるライリーをみて
私も入りたくなって😅
先日、まこっつが買ってきてくれた浮輪に空気をいれ
こんなにしっかり!長い時間
水に浮いたのはおそらく30年ぶり(≧∇≦)
んでさ。5歳~6歳の子達がお父さんと湖を泳いで
横断してたのをみて私もいけるんじゃ?
真ん中より全然手前なんだけどね。
思ってた以上に水の透明度が高くものすごく深いし
お魚がうわぁぁぁ~っと泳いでるのが見えて怖くなり(^▽^;)
Uターンして泳ぎ始めたらライリーが助けにきてくれました
[embed]https://youtu.be/UIGQBDOuhI0[/embed]
11時ぐらいに気温がだいぶ高くなってきたので、
またこようねとなだめて~帰ることにしました♪
そして山を下りてお昼ご飯♪
もうね。外は暑くてライリーがお外を歩いていい
気温ではなくなってたのでコンビニ駐車場で🤣
限定ってかいてあるとつい買うよね~。
本物の(専門店)吉田うどん食べたことないから
感想の言いようがないですが…。うまかったよっ♪
そして、ノンストップで帰ってもよかったんだけど
ずっと運転してもらってたまこっつんと運転手交代する為に
談合坂でちょいと休憩=ソフトクリームタイム
楽しそうに二人で一つのソフトクリームを楽しんでました🍦
さほどの渋滞もなく~14時頃お家に到着!
ライリーはお風呂のあとぐっすりんでした。
楽しかったね♪また行こうね~。
水嫌いシルクさんとの暮らしでは必要なかったから
水遊び場所とかも全然知らないし、
水遊びに必要なものとかもってなかったし、
何用意していいかもわからなかったの。
そんなこんな!今回の四尾連湖水泳部朝練でわかった
『水バカライリーと遊ぶ為に早急に用意したいものリスト』
・咥えやすい水に浮くおもちゃ
今あるスニーカー形のやつだと咥えながらは
泳ぎにくそうなのよねぇ~。
・水用の靴(人間用)
ヒラキで買った500円ぐらいの持ってったけど
全然だめだった脱げちゃうし
石いっぱい入っちゃうし(≧∇≦)ブハハハ
・ライフジャケット(人間用)
・車で着替える時のシェード的ななにか
『今後徐々に欲しいものリスト』
・コット
・日帰り用クーラーボックス
・防水?水中?カメラ
お水遊びでこんなのあったらいいよがありました~
教えてくださいませ~(≧∇≦)ブハハハ
0コメント